美容のサイトが出来ました


『美と健康を求める』 http://sagas.shop/
というサイトが出来ましたよ♪

気になる商品を実際に試して感想も載せてます(*´∀`)♪

洗顔フォーム

美容オイル

デオドラント

美容パック

のジャンルに分けて商品を選んでます。


私はたまに、皮脂分泌が多くなったり、乾燥することもあるので混合肌だと思っていました。
肌タイプのセルフチェックで調べて見ると、私は普通肌みたいです( ´∀`)
誰でも、季節や気候によって、肌は合わせていくので、脂っぽくなったり乾燥したりを繰り返します。
思春期頃もニキビとか肌のトラブルもそれほどなかったので、お手入れも簡単なことですましていました。
やはり、年齢を重ねるにつれて、きちんと肌ケアをしていこうとスキンケアグッズを見ていると、使用した感想などをみんなにお伝えして、少しでも参考にしてもらいたいとの想いで、美容サイトを作りました♪

肌タイプとセルフチェックはこちら

肌タイプ

普通肌

脂性肌と乾燥肌のちょうど中間にあるお肌。
皮脂分泌量が適度で、お肌の水分量が十分にあり、テカリや脂っぽさが少なく肌悩みが少ない肌質です。

乾燥肌

皮脂分泌量や水分量が少なく、カサついているお肌。
お肌のキメは細かいですが、お肌が荒れやすく、肌状態が乱れがちです。

脂性肌

皮脂分泌量が多く、顔全体が脂っぽくテカりが目立つお肌。
お肌が厚く、毛穴は大きめで開いています。

混合肌

皮脂分泌が活発で脂っぽいのに、お肌の水分量が少なく、乾燥しやすいお肌。
皮脂が十分にあるのに角質層のバリア機能が弱く、水分量が不足しています。


セルフチェック

洗顔後にタオルで顔をふき、10分間何もせずに待ちます。
10分後、鏡でお肌状態に変化がないかを確認し、さらにTゾーンと頬をそれぞれ10秒間、油取り紙で押し当て、油のつき具合を確認してください。
この結果で4つのどのタイプか判断します。

普通肌

10分以内にお肌のつっぱりを感じず、目元の小ジワが気にならない。油取り紙に油はつかない。

乾燥肌

つっぱりを感じ、目元の小ジワが気になる。油取り紙に油はつかない。

脂性肌

つっぱりを感じず、目元の小ジワは気にならない。Tゾーンと頬ともに油がつく。

混合肌

部分的につっぱりを感じ、目元の小ジワは少し気になる。Tゾーンのみ油がつく。


自分の肌タイプを知って、大切なお肌のケアをしてあげてください♪

まだまだ、紹介してる商品は少ないのでもう少し増やしていこうと思いますので、お楽しみしてくださいね!
私だけの感想ではなくて、他のスタッフにも協力してもらい使用満足度も載せていこうと思います!

『美と健康を求める』 http://sagas.shop/
よろしくお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です