冬の味覚!!

ずいぶん寒くなってきましたね(((;゚Д゚))))

私の地元で寒い時期によく見るものそれは、

干し柿!!

吊るし柿ともいいますよね!!

毎年、11月ごろに親戚の農家の家にお願いして送ってもらってます!!

渋柿なんですが、男性の拳ぐらいの大きさの渋柿がゴロゴロ!!(写真ないのが残念・・・)

先だけ残して皮をみ剥きます!!
紐にかけて、熱湯消毒をして、外に干します!!
数日後、少し柔らかくなった柿を揉みます!!

風通しがよくて、天気の日が続くと半月ぐらいで完成!!

完成したものがこちら♪

今年の、干し柿です♪

実家から頂いて、てんちょに食べて戴きました♪

「美味しい!!」

戴きました!!

寒いのは、嫌だけど・・・
寒い時期の美味しい食べ物、たくさんありますよね!!

お鍋もこの時期は最高です!!

先日、初めて草鍋に連れて行って戴きました!!
あっ!!美味しすぎて、草鍋の写真撮ってない!!
青野菜は、正直苦手だったけど、本当美味しかったぁ〜(*´꒳`*)
体も温まり最高でした♪

そのお店の、太刀魚のお刺身も美味でしたぁ?

お刺身は写真ありました!!

草鍋って知らなかったので、食べれて本当よかったです!!
また行きたいなぁ!!

まだまだ、知らない食べ物や食べた事なもの、たくさんあると思います!!
これから、美味しいものにたくさん出会えますように!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です