毎朝の私のお決まり!!
お店でのイベント情報などを毎日配信してるYouTube!!
MATERIAL通信
YouTubeをはじめて、かれこれ
174回!!
(ちょぃと中途半端!!どうせなら、170回目くらいで話せばいいのに・・・)
初のあゆっさんのコーナーができました♪
その名も
この日何の日、気になる日!!
でございます!!
なんかどこかで聞いたことがあるような・・・´д` ;
大きな木が見えるんですが!!

1年365日の毎日、何かの日何です!!
祝日になってる日は、みんなが大体、知ってますよね。
祝日意外にも、今ならクリスマスや冬至や大晦日など
その他にも、みなさんが知らない記念日がたくさんあります!!
例えば、今日12月9日は、『国際腐敗防止ディー』です。
国際腐敗防止条約ってのがあり、公務員や国際機関職員の横領などの汚職や腐敗行為の
経済犯罪を防止するための条約なのです。
この国際ディーは汚職や腐敗行為の撲滅を呼びかける日だそうです!!

昨日の12月8日は、『針供養』の日でした。
古い錆びた針や折れた針など使えなくなった縫針を集めて神社に納めて供養する日なんです。

その他に供養の仕方は、豆腐やこんにゃくなど、柔らかいものにさして供養してるところもあるそうなんです!!

刺した後、どうするんだろう??ってる方!
土に埋めてしまうみたいです!!
錆びた針は土になるため、そのまま土の中へ〜( ゚д゚)
供養して裁縫の上達を願い供養するのだそうです!!
その他、知らない記念日がいっぱい!!
これから、毎朝のYouTubeで、今日の「この日何の日、気のなる日」を楽しみながら配信していくので、見て下さいね♪
