こんにちわ( ´∀`)♪
AYUMIです!!
今日は、8月27日!
今日の記念日は、
日本に原子の火がともった日
『男はつらいよ』の日
ジェラートの日

日本に原子の火がともった日

1957年(昭和32年)の8月27日午前5時23分
茨城県の日本原子力研究所に設置されたウォーターボイラー型炉1号(JRR-1)が、臨界実験に成功して日本最初の「原子の火」がともった日なんです。
現在は、原子炉としては廃止されていて、燃料などは取り除かれ密閉管理された状態で記念展示館として公開されています。

『男はつらいよ』の日
1969年(昭和44年)の8月27日に
監督・山田洋次、主演・渥美清の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開されました。
「フーテンの寅」が最初に登場したのはテレビドラマでした。
このテレビドラマの最終回で寅さんは亡くなるんですが・・・あまりの反響の大きさのため映画で復活!
それ以来、26年間で48作品にも及ぶ世界最長の長編シリーズとなりました。
最も長いシリーズの映画としてギネスブックにも載っています!!

ジェラートの日

イタリアのアイス「ジェラート」をより身近にしようと活動する日本ジェラート協会が制定しました。
世界中を魅了した映画『ローマの休日』がアメリカで公開された
1953年8月27日にちなんで日付を決めたそうです!!
映画の中でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女がスペイン広場の階段でジェラートを頬張るシーンありましたね!!
ジェラートを世界中の人々が知るきっかけになり、ローマを訪れる観光客の憧れのデザートとなりました♪

そして、今日はローマには行けないけど、ジェラートを食べましたよ♪

やっぱり、ジェラートの日はジェラート食べないとね♪
お腹いっぱい食べた後なのに、別腹でしたね♪(´ε` )
ピザもパスタもとても美味しいお店でした!!